オーダーメイド研修

オーダーメイド研修のご案内

研修の流れ

  1. 研修内容、日程の相談(研修実施日の約1ヶ月前)
  2. 講師と企業・団体との内容等の打合せ(研修内容の確認、日程確認、研修準備物の確認)
  3. お申込み(2週間前、申込書の提出)
  4. 研修実施
  5. 受講料の支払い(研修終了後1ヶ月以内)

料金等(1日)

1時間 22,000円(※税込 尚、研修時間は基本的に2時間からとなります)

受講者数

人数は問いません

その他

研修で必要な会場及び機器等は、原則として企業で準備をお願いします。

  1. 研修会場及び会場設営(社外で行う場合の会場確保も含む)
  2. ホワイトボード、プロジェクター、パソコン、名札、模造紙、マジック
    など

申込み方法

  1. オーダーメイド研修を希望される企業等は、研修実施予定の1ヶ月前までにご相談ください。
  2. 研修に関するお問い合わせは、訓練振興課(0952-24-6408)までご連絡下さい。
  3. お問い合わせの後、所定の様式によりお申し込みください。

研修項目一覧(オーダーメイド研修)

研修の内容は、申し込をされた企業が研修講師と相談のうえ決定します。
また、下記項目の組合せによる研修の実施も可能です。

  1. 内定者研修
    内定者の入社後早期退職を防ぎ定着を図る。
  2. 接遇研修
    接客時の基本スキルを身に付ける。
  3. ビジネスマナー研修
    円滑なコミュニケーションを図るために必要なビジネスマナーを身に付ける。
  4. コニュニケーション研修
    職場内での信頼関係を築くためのコミュニケーション能力を身に付ける。
  5. プレゼンテーション力向上研修
    演習等をとおして、話し方や問題提起の仕方など、プレゼンテーション力の向上を図る。
  6. メンタルヘルス研修
    ストレス社会に打ち勝つメンタルヘルスの基礎的知識を身に付ける。
  7. 問題解決力講座
    現状分析、目標設定、アイデア抽出等現場に生かせるスキルを身に付ける。
  8. 職場定着力向上セミナー
    採用した従業員が早期離職することなく職場に定着し、その能力を発揮できるようにするための雇用管理能力を身に付ける。
  9. 幹部社員研修
    幹部職員として必須のマネジメントを身に付ける。