事業案内

技能グランプリ

技能グランプリへの参加については、佐賀県職業能力開発協会と連携して、参加選手をサポートしています。

この大会は全国から選抜された、特に優れた技能を有する1級技能士が技能を競い合う大会です。
佐賀県選手団は昭和57年第1回大会より、毎回参加しています。

第33回技能グランプリについては、2026年(令和8年)2月27日(金)~3月2日(月)に大阪市で開催されます。

今回は、5職種(建築大工、畳製作、日本料理、フラワー装飾、造園)に6名の選手が出場予定です。

※詳細は中央職業能力開発協会ホームページ参照。

 

第32回全国技能グランプリ大会は、下記により開催されました。

開催日程

令和6年2月23日~26日

開催会場

福岡県 他

第32回大会には、佐賀県選手団1職種2名が出場され、期間中熱戦を繰り広げられました。

結団式 令和6年1月30日

結団式


​造園職種 中島利夫選手


 中島利夫選手

 

造園職種 高橋了選手

SAGAものスゴフェスタ11に出展しました

 昨年に引き続き、佐賀県技能振興コーナー(佐賀県職業能力開発協会)と連携し、次のとおり開催された『SAGAものすごフェスタ11』に各技能士会等からものづくりワークショップ等を出展しました。

 日時:令和7年8月23日(土)・24(日)9:30~16:00

 場所:SAGAアリーナ(佐賀市日の出2丁目1-10)

 出展内容

  〇予約者限定ワークショップ

   絵付け、ミニ畳製作、貯金箱作り、お菓子の家づくり

   椅子製作、瓦割り体験、木工工作、コケ玉づくり、銅板レリーフづくり

   ろくろ、ポシェットづくり、石のはんこ、万華鏡、ペットボトルカバーづくり

  〇出展一覧はこちら

  〇SAGAものスゴフェスタ11のチラシはこちら