技能検定試験は、厚生労働省で策定されました「技能検定の実施に関する新型コロナウィルス感染拡大防止ガイドライン」に基づき、感染防止対策を行った上で実施します。
受検者の皆様におかれましても、次の事項を必ずご確認いただき、感染防止対策にご理解ご協力をお願いします。なお、現状の対策は今後の感染状況等を踏まえて逐次見直すことがありますのでご留意ください。
1 マスク等の着用について
試験当日は、感染予防のため、マスクまたはフェイスシールドの着用をお願いします。
ただし、実技試験については、職種により防護具等の着用が必要であるなど、マスク着用が困難である場合には、会場での指示に従ってください。
本人確認等の際、試験係員から指示があった場合は、マスクを一時的に外してください。
2 試験会場の換気及び当日の服装について
試験会場の換気のため、適宜、窓や扉を開けますので、各職種の試験に適した服装の範囲内で体温調節のできる服装でお越しください。
3 感染予防について
試験会場では、アルコール等による手指消毒、手洗いを徹底し感染予防に努めてください。
4 体調不良等の方について
次の項番のいずれかに該当する方は、実技試験及び学科試験会場への来場を控えてください。
該当される方が試験会場に来場された場合は、他の受検者への感染の恐れがあるため受検をお断りする場合がありますのでご了承いただきますようお願いします。
(1)新型コロナウィルス感染症などに罹患し治癒していない方
(2)新型コロナウィルス感染症陽性とされた者と濃厚接触の疑いがある方
(3)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がある方
(4)平熱を超える発熱や風邪症状(のどの痛み,咳,倦怠感,吐き気,味覚・嗅覚異常等)がある方
(5)過去14日以内に政府発表の入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等へ渡航
歴のある方、並びに当該渡航者・在住者との濃厚接触の疑いがある方
5 体温・体調確認票の提出と検温について
別紙の「新型コロナウィルス感染症対応に係る体温・体調確認票」に体調や体温など必要事項を記入の上、試験当日受付にて試験係員へご提出ください。
受付にて検温を実施します。37.5℃以上の発熱がある方、及び体調確認票で当日の体調等に症状「あり」のチェックが複数ある方は受検を自粛してください。
*当日37.5℃以上の方と受検を自粛された方、また新型コロナウィルス等の影響により体調不良で試験日前までに申請取り下げの申し出をされた方においては、医療機関の診断書等、感染症が証明される書類を提示されることにより後日、当該受検料の返還検討を行います。
*新型コロナウィルス以外(インフルエンザ等)については本件の対象外となります。
今後、新型コロナウィルス感染症をめぐる状況等により、試験実施について連絡事項が生じた場合は、 https://saga-noukai.com/ 佐賀県職業能力開発協会ホームページ |